日本描画テスト・描画療法学会第32回大会

研究発表募集

申込み方法

研究発表・事例検討を申し込まれる方は、以下の申し込みフォームからお申し込みください。

演題申込み締め切り:2023年7月21日(金)まで

研究発表・事例検討
申込みはこちら
※申込みは締め切りました。

研究発表・事例検討の採否

発表の採否は大会運営委員会で決定いたします。7月22日以降に個別にご連絡いたします。

発表要旨の作成

作成方法

  • Microsoft Wordで作成してください。書式は、A4用紙1枚(2段組、10ポイント、明朝体、余白上下1.8cm 左右2.0cm)です。要旨原稿フォーマットは以下のボタンからダウンロードしてください。
    要旨原稿フォーマットはこちら
  • 原稿をそのまま抄録集に掲載するため、個人が特定されないような配慮をお願いいたします。

送付方法

※研究発表・事例検討の「採用」の通知を受けた方は、このサイトより「発表要旨」のご提出をお願い申し上げます。

要旨提出締め切り:2023年8月25日(金)まで

要旨原稿のご提出はこちら

発表形式

口頭発表のみ

  • 使用できる機材は原則としてプロジェクターとパワーポイント(Windows 版)です。その他の機器の使用をご希望の方は、お手数ですが発表者自身でご持参ください。
  • 研究発表:1演題につき30分の予定です(発表時間20分、質疑・討議10分)。
  • 事例検討:1演題につき60分の予定です(発表時間40分、質疑・討議20分)。

発表者の資格等

  • 発表者および連名発表者は正会員に限ります。会員でない方が発表する場合は2023年7月14日(金)まで、会員でない連名発表者の場合は2023年8月18日(金)までに、入会申込書を学会事務局宛に送付してください。
    また、後日、印鑑を押した用紙を学会事務局宛に郵送してください。よろしくお願いします。
    申込書は学会HP(http://www.byoga.jp/)からダウンロードできます。
  • 発表者は発表申込み、抄録原稿の送付・参加費の払い込みを所定の期日までに完了してください。
  • 連名発表者は原則として、参加申込みおよび参加費の払い込みを事前の申込の期日までに完了してください。
  • 発表者は1人1題に限ります。ただし、連名についてはこの限りではありません。
  • 同ーグループの連続発表は3題までとします。
ページの先頭へ戻る